SG605Pのオーバーグラスが選ばれる理由
1角がないから、視野が広くてストレスなし
ワイドビューを楽しみながら目を守るオーバーグラス
フレーム両サイドのピラーを取り去り、レンズで覆っているので、横の視界を遮る様な心配もない180度超の広い視野、パノラミックビュー偏光レンズ 。
他のオーバーグラスに比べて格段に広く快適に見る事が出来ます。
<インナーメガネの大きさ>
最大横幅145mm 最大縦幅47mmまで
また、オーバーサングラスならゴーグルの様にフレーム上部にはひさしがつき、両脇もサイドフレームですっぽりと覆うので、有害な光や花粉や埃も効果的に防ぐことが出来ます。
またレンズも紫外線透過率0.1%以下、角膜や網膜に有害な紫外線は全てカットしますので安心です。
2眩しい光に強い、濃いダークカラー偏光レンズ
眩しく強いギラつきをカットして快適な視界
偏光レンズは、対象物の色調を損なうことなくコントラストを強め、高い偏光性で乱反射をシャットアウト、水面や地面などで起こる強い光の反射光(ギラギラする眩しい光)を効果的にカットします。
真夏の強い日差しをカットする可視光線透過率11%、レンズ色の濃いダークカラー偏光レンズは目を紫外線から守り快適な見え具合です。
3自由自在

調節が自在な、指で曲げられるラバーテンプル
アックスのオーバーグラスは他社のモデルと違い、テンプル(耳掛け)部分をラバー素材にすることで、安定したフィット感が得ることが出来ます。
テンプルのラバー素材の中に芯材をインサートしているので、最適にフィットするように調節を自分で簡単に行えるのです。
芯材をインサートしてあるので、手で簡単に調節することが出来ます。
普通に耳に掛けるのではなく、頭の骨格に合わせてフィットするように、最適の角度やカーブの調節を自分で簡単に行えます。

ゴルフやスポーツにも

「いつも掛けているメガネは体の一部みたいな物、ゴルフの時だけ度付きサングラスに変えるのには抵抗がありました。
このオーバーグラスなら普段のメガネを掛けたままで、眩しくないから良いですね。
ラウンド中も広い視野で違和感も無いし、重さも気にならない
ピッタリとした掛け心地だからスイングの邪魔にならなかったです。
日差しの強い一日でしたが楽しくプレー出来ました。」
ケースがセットになった、オリジナルセット
「SG605P」と「SG604P」の 大きさ比較
★ SG605Pは、SG604Pよりもワンサイズ大きい、男性向けのオーバーグラスです。

「SG605P」の大きさ
